2010年02月28日
ふるさと食堂(農村漁村)in大宜味村
ふるさと食堂(農村漁村)in大宜味村!!
先日、大宜味村の道の駅にあるふるさと食堂に行ってきました。

店内はこんな感じです。

メニューです。ロコモコがあるのはビックリ。

じゅーしーも美味しいです。おきなわそばに合います。

注文している間は外の風景を眺めましょう。川のせせらぎが聞こえますよ。

私がよく注文するのは野菜ソバです。
野菜もたっぷりでボリュームもありニンニク風味のスープがでとっても美味しいです。
ジューシーも追加で注文しました。

最後の締めはシークヮーサーソフトクリームのミックスです。
この日は暖かくてソフトクリームがすぐ溶けました。
急いで食べるのに大変でした。

このふるさと食堂はのんびりとした雰囲気がとてもいい感じです。
こちらの店のメニューでの大宜味村産の農産物を使う割合が増えるといいですね。
先日、大宜味村の道の駅にあるふるさと食堂に行ってきました。

店内はこんな感じです。

メニューです。ロコモコがあるのはビックリ。

じゅーしーも美味しいです。おきなわそばに合います。

注文している間は外の風景を眺めましょう。川のせせらぎが聞こえますよ。

私がよく注文するのは野菜ソバです。
野菜もたっぷりでボリュームもありニンニク風味のスープがでとっても美味しいです。
ジューシーも追加で注文しました。

最後の締めはシークヮーサーソフトクリームのミックスです。
この日は暖かくてソフトクリームがすぐ溶けました。
急いで食べるのに大変でした。

このふるさと食堂はのんびりとした雰囲気がとてもいい感じです。
こちらの店のメニューでの大宜味村産の農産物を使う割合が増えるといいですね。
Posted by sumion at 00:27│Comments(0)
│農産物の流通