プロフィール
sumion
sumion
沖縄農業の発展を目指し活動中。
アクセスカウンタ
マイアルバム
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 57人

2011年07月06日

「6次産業推進地域支援事業」の募集開始

農山漁村6次産業化対策事業に係る「6次産業推進地域支援事業」の募集開始 第2弾!!

先月の6月27日に発表されたようですが農林水産省では農山漁村の事業者に対し6次産業化の支援事業の募集を開始したようです。

下のホームページをご覧ください。
農山漁村6次産業化対策に係る6次産業推進地域支援事業の公募についてHP


今回は第2回目で前回は6月3日に事業認可がありました。

この6次産業化支援事業はいわゆる第1次産業の事業者が加工(第2次産業)と販売(第3次産業)を行うための施設や商品開発、市場調査などを行うときの支援を行う事業です。

今月の19日までのようです。
作成する書類や調整するような案件が出てきますのでご検討される方は早めの行動が必要かと思われます。



前回は6月5日の琉球新報に掲載されていますが沖縄県では6社の事業が認定されました。
個人的には名護市での「やんばるスパイスを活用した事業」が気になるところですが。


「6次産業推進地域支援事業」の募集開始

琉球新報より


同じカテゴリー(6次産業化)の記事
6チャンネル冊子
6チャンネル冊子(2012-04-22 21:04)

Posted by sumion at 00:17│Comments(0)6次産業化
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。