2008年03月15日
勝山シークヮーサー花香り祭りでヒージャーオーラセー
今日と明日、勝山シークヮーサー花香り祭りが開催されています。



最近暖かくなりつぼみが順調に生長し開花し始めました。
お祭りではヒージャーオーラセーがありました。
ヤギの格闘です。
直径5mほどの円の中で2匹のヤギを戦わせます。
基本的に角と角をぶつけ合います。
そのときの音はとても場内に響きます。
観客もぶつかり合う時に掛け声を出して盛り上がっています。




このように迫力のあるヒージャーオーラセーが観られます。
明日もあるそうなので是非見に行ってください。
ヒージャーも販売していました。

イベント会場ではシークヮーサージュースはもちろんシークヮーサーのようかんやジャム、
大福もち、ゼリーも売っていました。
会場を後にしたとき勝山の大自然が見送っていました。

今回は始めてみたヒージャーオーラセーがとても印象的だったのでヒージャーの写真が多く
なってしましました。
また、ヤギの匂いも独特の匂いがあってブログを書いている午後10時53分現在も自分の鼻に残っています。



最近暖かくなりつぼみが順調に生長し開花し始めました。
お祭りではヒージャーオーラセーがありました。
ヤギの格闘です。
直径5mほどの円の中で2匹のヤギを戦わせます。
基本的に角と角をぶつけ合います。
そのときの音はとても場内に響きます。
観客もぶつかり合う時に掛け声を出して盛り上がっています。




このように迫力のあるヒージャーオーラセーが観られます。
明日もあるそうなので是非見に行ってください。
ヒージャーも販売していました。

イベント会場ではシークヮーサージュースはもちろんシークヮーサーのようかんやジャム、
大福もち、ゼリーも売っていました。
会場を後にしたとき勝山の大自然が見送っていました。

今回は始めてみたヒージャーオーラセーがとても印象的だったのでヒージャーの写真が多く
なってしましました。
また、ヤギの匂いも独特の匂いがあってブログを書いている午後10時53分現在も自分の鼻に残っています。
Posted by sumion at 22:57│Comments(1)
│イベント
この記事へのコメント
久しぶりのブログですね。あまり更新されなかったので、見過ごしていました。忙しいようですね。
Posted by 賀川 at 2008年04月01日 00:50