沖縄農業新聞
台風9号による大宜味村ソバの被害
sumion
2011年08月09日 06:32
台風9号による大宜味村ソバの被害
今回の台風9号は見事にやってくれました。
6月植えは台風リスクが高いとわかっていながら栽培してたのでわかってはいるけど
生育が良かったばかりに残念です。
先日まで勢いよくきれいに生長していたソバが見事に倒されて葉や実がなくなっています。
おそらく収穫はゼロだと思います。
ペッタンコ状態です。
葉や実は吹っ飛んで花は黒くぐじゅぐじゅになってしまっています。
6月・7月植えは本当に台風リスクが付き物ですね。
関連記事
日本一早出し新そばまつり が開催されました。
昨日の12月25日から大宜味村でソバの収穫が始まりました。
大宜味村のソバの花です。
日本一早い日本ソバの収穫が始まりました! 多分・・・
大宜味のソバが開花中です。
江州の花が沖縄タイムスに紹介されました。
とっても新鮮な年越し新蕎麦を頂きました。
Share to Facebook
To tweet