農薬の管理について・・・犬の変死記事から

sumion

2012年05月08日 22:59

農薬の管理について・・・犬の変死記事から


5月3日の琉球新報で鳥の骨を食べた犬が変死する事件が起きたそうです。
その鳥の骨にはメソミルという毒物がまぶされており、その毒物を含む農薬は
ランネートという農薬で野菜などの殺虫剤として利用されています。


記事の内容から推察すると、ランネートが何者かによっていたずら目的で
鳥の骨にまぶして路上に放置したのかもしれません。
そうすると農薬を購入した人間なのかまたどこからかその農薬を手に入れて使用した可能性があります。

この件に関してはまだ原因がわかってはいませんが今一度、農薬を使用する農家の皆様は
農薬の管理に一層気を付けて頂きたいと思います。 
よろしくお願いいたします。






琉球新報HP



農薬の管理としては

①必ず鍵のあるところで保管する。
②他の容器に移し換えをしない。
③使い残しを河川などに流さない。
④使い終わった容器はきれいに洗い農薬が残らないようにする。
⑤使い終わった容器は一般のゴミとして捨てず、専門の業者に委託して捨てる。


など気を付けなければならないことがありますのでよろしくお願いします。



ブログ村登録始めました。
もしよかったらクリックしてください。



にほんブログ村

関連記事