明日からゴーヤーの日が始まります。
明日からゴーヤーの日が始まります。
明日5月8日はゴーヤーの日です。
そして8月5日の裏ゴーヤーの日まで
ゴーヤーに関するイベントが開催されるようです。
私の住んでいる名護市ではゴーヤーの里で有名な中山区でイベントが開催されるようです。
ゴーヤー弁当の販売やゴーヤーの料理や苗の販売があるようです。
中山公民館で開催です。
ゴーヤーは血中脂肪を低下させる成分、モモルデシンやビタミンCが
豊富に含まれている食材としてすでにメジャーとなりつつある農産物です。
3月ごろまでは寒さの影響もあり出荷も少なく価格が高めに推移していましたが、
現在は暖かくなって市場での流通も多くなり手頃な価格になっています。
沖縄県の県産食材のレシピを紹介しているサイト
おきレシでゴーヤーの日に関するイベントが各種紹介されています。
http://www.okireci.net/special/go-ya-/
皆さんも苦いけど美味しいゴーヤーを食べましょう!
関連記事