パイン生産量9000トン割れ

sumion

2011年09月08日 23:59

パイン生産量9000トン割れ

先日の沖縄タイムスに「パイン収穫量過去最低」という記事がありました。

作付け面積も減少しているようで農家のパイン生産離れが出てきているようです。あんなに美味しいパインの生産が減少しているのは残念です。

私としてはジュリオスター、やゴールドバレルなどの良食味品種の普及が進めば需要が高くなって
生産者の意欲も出て生産量が増えるのではと思っていますがいかがでしょうか。




沖縄タイムス記事
沖縄タイムスHP

用途別では生食用が5.3トン、加工用が3.1トンとなっているのでやはり
生食用が生産者にとっても消費者にとっても需要が高くなっているようです。


沖縄総合事務局の資料では生食用パインの輸入量は14万トンあり、そのほとんどがフィリピン産です。
その輸入量の半分でも沖縄県産のパインにかわれるといいのですが・・・



関連記事